てつどうしゃしん

日々撮影した鉄道写真のブログです。

私鉄

2024年03月18日南海2200系電車

南海電鉄南海本線_紀ノ川0123

南海2200系電車
南海電鉄 南海本線紀ノ川駅
2024年01月19日

去年2202Fが廃車になって銚子電鉄へ譲渡され、
2203Fは天空となってるので1本のみの存在の2200系。
2230系との大きな違いは、全面貫通扉の幌枠が残ってる点です。
これは種車の22000系が大運転の増結用だったからです。
大運転の時は難波側に連結され、三日市町駅で増解結されてました。
たまに22000系のみで運用される場合もありましたが。
2230系は支線用とされたので、改造時に幌枠が取り外されました。
2200系は改造前と同じく、大運転で使用されたので幌枠が残ったのです。
結局2000系の増備によって、2200系の支線用となりましたが。

2024年03月14日阪神9300系電車

阪神電鉄本線_大物0011

阪神9300系電車
阪神電鉄 阪神本線大物駅
2023年11月02日

定番撮影地である大物駅での9300系。
阪神の直通特急の最新形式ですが、今後はどーなるんでしょう?
8000系を更新するのか、それとも新形式導入か。
いずれにしても9300系が増備される可能性は極めて低いでしょうね。
もう最新の編成が生産されてから20年以上経ってますし。

2024年03月12日京阪6000系電車

京阪電鉄京阪本線_森小路0005

京阪6000系電車
京阪電鉄 京阪本線森小路駅
2007年06月12日

旧塗装時代の6000系。
今の塗装も悪くないけど、
やはりこっちの方が似合ってると個人的には思います。
一編成だけ、期間限定でもいいから復活しないかなぁ。

2024年03月10日ことでん1080形電車

ことでん琴平線_一宮0027

ことでん1080形電車
高松琴平電気鉄道 琴平線一宮駅ー円座駅
2022年12月16日

1080形同士による、朝の4連。
思えば1080形って京急1000系の初期車。
元々は湘南顔だったグループです。
置き換え筆頭は1070形ですが、次は1080形でしょうね。

2024年03月06日阪急3300系電車

阪急電鉄京都本線_南茨木0016

阪急3300系電車
阪急電鉄 京都本線南茨木駅
2022年11月26日

阪急電車で最古参の3300系。
1970年の大阪万博に向けて製造されましたが、
次の万博まで走るのでしょうか?

2024年03月04日阪堺電軌モ351形電車

阪堺電軌 天王寺駅前0074

阪堺電軌モ351形電車
阪堺電軌 上町線天王寺駅前電停-阿倍野電停
2022年09月14日

終点の天王寺駅前で先発の出発待ちをする、モ354。
モ351形って、もっと注目されても良いと思うのです。
何せ貴重なエアサスの釣り掛け車なのですから。
他には長崎に現存するくらいだそうで。
大阪市電をブラッシュアップしたモダンな車体なのに、
聞こえてくるのは釣り掛けモーターの轟音。
このミスマッチが素晴らしいと思うのですが。
某鉄道専門誌の「絶滅危惧車特集」でも取り上げられてました。
ちなみに今はその時から1両減って、4両の在籍です。

2024年03月02日南海7100系電車

南海電鉄南海本線_和歌山市0121

南海7100系電車
南海電鉄 南海本線紀ノ川駅-和歌山市駅
2024年01月19日

加太線の主力である7100系ワンマン車ですが、
めでたい電車が4本在籍してます。
かえってレアな存在なのが、写真の通常塗装。
めでたい電車に交じって活躍してます。
ただ将来的には8300系の2連に置き換えとなるでしょうね。
自動運転になるかは、分かりませんけど。

2024年02月29日阪神5550系電車

阪神電鉄本線_大物0005

阪神5550系電車
阪神電鉄 阪神本線大物駅
2023年11月02日

次の増備が5700系になったため、わずか一編成の5550系。
また塗装も5500系と違い、登場時のオリジナル塗装を保ってます。
正に孤高の存在。
塗装はいずれリニューアルされた時に、
5500系と同じ塗装になるのでしょうが。
それまでなるべく多く記録しておきたいですね。

2024年02月25日ことでん1200形電車

ことでん琴平線_仏生山0193

ことでん1200形電車
高松琴平電気鉄道 琴平線仏生山駅
2021年08月20日

ことでんの沿線は高松築港から瓦町辺りまでは都会的な風景ですが、
仏生山辺りからだんだんとローカルな風景になります。
写真は仏生山へ到着寸前の情熱の赤い電車。
田んぼの緑と車体の赤が好対照ですね。

2024年02月23日泉北高速3000系電車

泉北高速_泉ヶ丘0097

泉北高速3000系電車
泉北高速鉄道 泉北高速鉄道線泉ヶ丘駅
2023年07月02日

去年の夏、貸切の運用に就いた3000系付属編成。
行先方向幕に「臨時」の文字が入り、なんだか誇らしげに見えます。
ギャラリー
  • 2024年03月18日南海2200系電車
  • 2024年03月16日国鉄381系電車
  • 2024年03月14日阪神9300系電車
  • 2024年03月12日京阪6000系電車
  • 2024年03月10日ことでん1080形電車
  • 2024年03月08日JR西日本キハ187系気動車
  • 2024年03月06日阪急3300系電車
  • 2024年03月04日阪堺電軌モ351形電車
  • 2024年03月02日南海7100系電車
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
  • ライブドアブログ